新型コロナウイルスの感染対策でマスクがすっかり定着していますが、暑い時のマスクは本当に辛いですよね。。。
昨年は猛暑で熱中症になる方が多かったのですが、気温がそこまで高くなくても湿度が高い時は要注意です。そして、今年はマスクをしているので特に「マスク熱中症」に注意が必要です。マスクの中に熱がこもり、顔の温度、湿度が高くなってしまいます。
熱中症対策というと水分を摂るという話しになりますが、単に水分だけを摂っても汗や尿で排出されやすくなるので、気をつけないとけません。熱中症は、全身の水分バランスの崩れと体温の上昇が大きな原因です。
効果的な熱中症対策の一つとして、漢方薬で水分バランスを保ち、体温上昇を防ぐことができます。
是非、ご相談ください!